このエントリーをはてなブックマークに追加

飛蚊症の急な悪化は異常を知らせるサイン

飛蚊症の急な悪化は異常を知らせるサイン

飛蚊症の見え方がなんだか違うと感じたら、それは症状悪化のサイン。飛蚊症は進行とともに、網膜裂孔や網膜剥離を引き起こします。今回は、飛蚊症の悪化と、網膜剥離などの病気についてみていきましょう。

浮遊物の変化は症状悪化の知らせ

飛蚊症は、視界に小さなゴミや虫など、「浮遊物」が飛んでいるように感じる病気です。眼球内にある、硝子体のにごりが原因となって、老化やストレスから発症します。

この浮遊物の形や数に変化を感じたら、それは症状が悪化しているサイン。なんらかの原因で、硝子体のにごりが進行したために起こるもので、早急に眼科を受診するようにしましょう。

どうして症状の進行が危険なのか?

老化やストレス が原因の、「生理的飛蚊症」と呼ばれるタイプは、白髪などとおなじく、老化の一環としてとらえられています。そのため、とくに治療をおこなう必要はなく、生活のなかで慣れていくことが大切です。

怖いのは、飛蚊症は症状が進行すると、網膜裂孔や網膜剥離を引き起こしこと。これらの病気は、発症後に早期の治療を必要とする病気です。網膜裂孔と網膜剥離について詳しくみていきましょう。

網膜裂孔とは?

飛蚊症の原因となる部分、硝子体は、ゼリー状の透明な物質がつまっています。このゼリーが老化とともに液体化し、だんだんと縮小化。この縮小が進むと、網膜に小さな穴や傷をつくります。これが「網膜裂孔」と呼ばれる病気です。

網膜裂孔は、この穴や傷から出血をともない、飛蚊症の悪化を引き越します。網膜裂孔を発症した場合、傷などからの出血を止める、レーザー治療が必要となるため、眼科での治療をおこないましょう。

網膜剥離とは?

網膜裂孔がさらに進行すると、硝子体が網膜から剥がれてしまい、「網膜剥離」を引き起こします。網膜剥離は、急激な視力の低下や、飛蚊症の悪化のほか、最悪の場合失明にいたる恐ろしい病気。

網膜剥離を発症した場合は、早期の治療が大切となります。すぐに専門の眼科を受診し、ドクターの指示にしたがいましょう。

症状の悪化はその他の病気のサインにも

飛蚊症の悪化は、網膜裂孔や網膜剥離だけでなく、その他の病気のサインにもなります。糖尿病や高血圧から、眼底に出血をともなう「硝子体出血」。

硝子体出血は、出血の影響で、視界に赤いカーテンがひかれたように感じることがあります。また、「ぶどう膜炎」のようなウイルス感染による炎症が起こると、飛蚊症の浮遊物が増加することがあります。

飛蚊症の悪化を見逃さず早期治療に役立てる

飛蚊症は、老化やストレスなどが原因のため、比較的「怖くない」病気と考えられがちです。しかし、症状が進行した場合は、ご紹介したさまざまな病気のサインであることも。

眼は生涯にわたって、私たちの生活を支えてくれる大切なパートナーです。眼の健康を維持するためにも、飛蚊症の悪化を見逃さず、早期治療につながるよう気を配っておきましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する記事